あけましておめでとうございます

新年が来て、もう七草がゆの頃を過ぎまして、みなさんいかがお過ごしですか?

副住職の隆照です

お寺は非常に慌ただしかった年末年始を無事に終えることができまして、少し気が抜けた空気がただよっております

心配であったコロナも、年の瀬のころには比較的落ち着いていたので、無事に除夜の鐘と初護摩という年またぎの行事を終えることができました

ちょっと私の気が抜けすぎて、なかなかホームページの更新まで元気が出なかったのが、年明けの状態でしたw

お正月の3日までは、知り合いのお寺さんに初もうでのお手伝い(来てくれる人を迎える側です)に行かせてもらったり、光明寺で年始の托鉢周りを行ったりと、なかなか4日を迎えたときには口から魂が抜けていくのが実感できたような忙しさでした

今年は大晦日が寒空の元、ホワイト大晦日になったのもいい思い出

年始の托鉢周りは、光明寺では新年の魔除けの切り絵「宝来」というものを持って、檀家さんを一軒ずつ歩いて回ります

そして届けた後に、今年一年の平穏無事と運気向上を願って戸口でお経を唱えます

何に対してお勤めしてるのですか?と聞かれることがありますが、「全部」というのが正解です

家の仏間にある仏様にも、家の神さまにも、そして住んでいる方々の心に対しても手を合わせています

詳しい説明や難しい理屈も当然あるのですが、それ以上に手を合わされた人の気分が少し晴れやかになってくれる、そうなれば拝んでいる私たちも一番うれしいです

今年は壬の寅年ということで、正月から初もうでに来られる方皆さんに年の話をしています

なぜなら、とっても今年の運気は昇り調子の良い運気です

これは知らねば損というもの

去年までは外に出たくても、大きいことをしたくても運勢的にはダメと言われてしまう、いわば準備の年でした

しかし、今年はその準備したものが芽を出すために大きく成長する年

本当に良い上り調子の年です

もちろん、個人の運勢を見れば細かく色々ありますが、全体の流れはそんな風に良い方向に向かっています

ですので、皆さん是非この流れに乗っていい一年をお過ごしください

という話をあちこちでしております

良い流れの時というのは、お話しをさせていただく方としても、ありのまま、そのままにものをお伝えしたら皆さんが一番喜んでくれるので、とっても気楽であり、話していて楽しいです

今年は私も第一子が誕生予定ですので、良い年になるように頑張っていきます

皆さんもどうか良い一年を

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です